ポケモンジェットに乗るのが大好き!
ナッシージェットの運航が決定したみたいだけど、どうやって乗るんだろう?どの便に予約すれば乗れるんだろうと疑問に思いますよね。
2023年1月18日時点では未確定な情報も多いですが、現時点でわかっている内容を書いていきます。
是非最後まで読んでみてください。
ナッシージェットは予約できる?運航スケジュールは?
「ナッシージェット宮崎」。南国チックで、夏先取りという感じで旅行がとっても楽しくなりそうですね!
どの路線に乗ればナッシージェットに乗れるのか調べてみました。
どこの路線で乗れる?運航スケジュールは?
ナッシージェット限定で予約するということはできないようです。
2023年1月18日時点、ソラシドエアの公式サイトを見ても明確に「どの路線」とは明記されていませんでしたが、
「九州・沖縄を中心に」、と公式Twitterにて記載がありましたので、
宮崎ー沖縄(那覇)線
こちらの路線で運航されるのが一番濃厚ではないかと思われます。
他にもソラシドエアでは宮崎線は下記の路線がありますので、こちらの路線で運航される可能性もあります。
宮崎ー東京(羽田)
宮崎ー名古屋(中部)
当日の機材繰りなどもあり明確にどの日のどの路線とは掲載するのが難しいのかもしれません。
ナッシージェットに乗れたらとてもラッキーですね!
機体番号は?
前回の「ナッシーリゾートin 宮崎号」については、JA812Xの737-800型機を使用していたようですが、
今回のナッシージェットについてはまだ機体番号は公表されていませんでした。
機体番号はわかり次第追記していきます。
ナッシージェットの機内はどのようになってる?
機内にもさまざまなところでナッシーに会えるようになっているようです。
公式サイトによると、
・ヘッドレストカバー
・客室乗務員のエプロン
・紙コップ
こちらがナッシーになっているようです。
機内に乗り込んでからもナッシーを見つけるのが楽しみになりますね!
ナッシージェットの運航はいつから?期間をチェック!
ナッシージェットの運航は、2023年3月上旬から!
具体的に何日からというのはまだ発表されていませんでした。
少し暖かくなってきた3月上旬にナッシージェットに乗れたら、リゾート気分をすごく感じますね!
まとめ
●ナッシージェットとして運航される可能性が高い路線
・宮崎ー沖縄(那覇)
・宮崎ー東京(羽田)
・宮崎ー名古屋(中部)
●ナッシージェット運航期間
2023年3月上旬から
機内では、ヘッドレストカバー、客室乗務員のエプロン、紙コップがナッシーグッズになるようです。
以上、「ポケモンナッシージェットに乗るには?いつから運航かもチェック!」についての記事でした。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
コメント